エンジンの位置と駆動方式
自動車のエンジンの搭載位置と駆動方式はFR,FF,RR,ミッドシップなどと略して呼ばれています。
以前はFR方式が主流でしたが、FRよりFFの方が室内の居住スペースが広くとれることからFFの車が主流となりました。
FFはエンジン、ミッションを横置きに搭載するため、エンジンルームにエンジン、ミッションが全て収まり、エンジンルーム全長を短くすることができるため、その分室内を広くすることが出来ます。重心が前方に集中するためハンドルが重くなる短所はありますが、今では軽自動車を含めてほとんどの車にパワーステアリングが標準装備されているため、この問題はクリアされています。
FFはフロントにエンジンを搭載し前輪を駆動するフロントエンジン、フロントドライブの略になります。同様にFRはフロントエンジン、リアドライブの略です。
後部にエンジンを搭載し後輪を駆動する乗用車のRR方式は、以前には国産車では軽自動車の一部に在りましたが、外車ではポルシェなどがあります。
ミッドシップはエンジンを中央部に搭載し後輪を駆動し、重心を車の中心に持っていくように設計されています。この方式は主にスポーツカーやレーシングカーに採用されていて、国産車ではMR2やMR-Sなどがあります。外車ではフェラーリやランボルギーニなどがあります。F1などのフォーミュラーカーは全てこの方式になります。