三菱500
1955年に通産省によって打ち出された国民車構想により三菱が発売した乗用車は三菱500であった。
1955年、通産省(現経産省)が打ち出した国民車構想とはエンジン350cc以上、4人乗り、最高速100km、車重500kg以下、価格25万円以下であった。
その結果として1958年にスバル360、1961年にトヨタ パブリカが発売され、三菱からは1960年に三菱500が発売された。
三菱500は2ドアのモノコックボディで4人乗り、エンジンは2気筒、空冷4サイクル出力は21馬力であった。価格が40万円を切ることもあり、室内は簡素で速度計メーターがあるのみたっだ。シフトパターンは横H型。
三菱500はそのスタイルの悪さとエンジンのパワー不足のため思うような売れ行きは示さなかった。そのため1962年には排気量が600ccになり、車名もコルトに改められ、ギアシフトはフロアシフトからコラムシフトに移され、シフトパターンも横Hから縦H型の普通のパターンへ変更された。